MURASANの部屋

自由気ままに書いていきます

大学での友達の作り方・コツってあるの?作りやすい授業などを現役大学生が紹介!

f:id:MURASAN:20210502133114j:plain

 

皆さんこんにちは。 MURASANです。

今回は、大学で友達を作る方法について書いていこうと思います。

 

大学生になる方の悩みの一つとしてよく挙げられるものとして、友達ができるかどうかというものがあると思います。

出来なかったらどうしようと不安になる方も多いと思います。

今回の記事では自分なりの友達の作り方について紹介していきます。

気になる方はぜひ見ていってください。

 

目次

大学での友達の作り方

SNSを使う

f:id:MURASAN:20210415133930j:plain

Twitter

一番友達を作りやすいのはTwitterだと考えています。

入学が近づいてくると

『#春から○○○生』『#春から○○大』

というようなハッシュタグが流行します。

 

これを利用しない手はありません。

このようなハッシュタグが流行するのは誰もが同じ大学での友達を作りたいからです。

ツイートの内容としては

 

大学名 学部 ちょっとした自己紹介

 

という感じです。

そして、同じ学部の人のツイートに片っ端からいいねをしましょう。

 フォローしていくのもありです。

 

DMは注意

ただ、はじめからDMに突撃するなどはやめましょう

変な人だと思われかねません。

何かコメントしたいならリプにしましょう。

こうすることでSNS上で関係を築くことができます。

 

授業で交流する

f:id:MURASAN:20210420134712j:plain

グループワーク

ここで、隣の席の人に積極的に話しかけてみようとは言いません。

それができたら苦労しませんもんね。

私が実際に行ったのは、グループワークがある授業を履修することです。

 

グループワークのメリット

普通の授業とは違い、必然的に他の新入生と話すことになります。

つまり、グループ学習の授業は友達を作りやすいということです。

 

グループワークのデメリット

しかし、この方法にはデメリットがあります。

それは、グループ学習を行う授業の内容が興味のある内容でない可能性があるということです。

友達を作るということを念頭に置きすぎて単位を落としてしまっては元も子もありません。

自分の取りたいグループ学習の授業がない人はサークルやゼミ活動で作るといいと思います。

 

最後に

 

大学で友達を作れるかどうか心配という気持ちはよくわかります。

実際に私も経験しました。

友達が欲しいと思っているのは決してあなただけではありません。

この記事を読んだ方が多くの友達を作って大学生活を楽しんでいることを願っています。